いいね!アパホテル「大浴場の男女の判断は身体的特徴に合わせた性別でご利用ください。戸籍が女性でも身体的特徴が男性の方は女湯に入れません」… トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声。 https://t.co/Ka0bPv16fu
— 松丸まこと 元足立区議会議員 (@seiryukai) July 31, 2024
立場が上の状況でも礼儀正しさって大切。「車はどこに停めればよろしいですか?」「それでは先に記帳してから車を停めにいかせていただきます。」「美味しいラーメンをありがとうございました」
— ★りょう★@山梨のラーメンを中心としたグルメブロガー🍜PR案件受付中♪ (@web59350062) August 1, 2024
店員よりも店員らしいお客さん。アパホテルの対応くらい素晴らしかった。 pic.twitter.com/QcxTOAU5Mx
LGBTやトランスジェンダー議論って奥深いけれど、男性の方への、アパホテルの対応に称賛の声が上がるのは当然なのかもね。まさに、相田みつをさんの、「トマトがトマトであるかぎりそれはほんもの トマトをメロンに見せようとするからにせものとなる」という詩を体現しているようなものだと思う。 https://t.co/JsMR6RjHa2
— 渡辺順也@野心家.正義の味方 (@Liberaldash) August 1, 2024
アパホテルの対応はそうするしかないでしょうな
— ティガベル5101 (@tigabell5101) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/zzOLQN5Ceb
— Monaka, (@MONAKA_RaVtGs) August 1, 2024
オレもトイレと銭湯は体のほうに合わせるべきだとは思うけどね。
別に第3の選択肢を設けてもいいけど、それは施設の自由で。
アパホテルの対応はいいことだけど、前々から厚生労働省が言ってることでもある https://t.co/KjW217BTmk
— 🐰。・:+°。緑原 草太・:+°。🐰 (@AhoMan53) August 1, 2024
昨日わかったんだけどフォローしてる方、水曜がケモの人多いよね📍
— ぽむ/乳癌#ルミナールB 術前ステージIIIa (@gntmr0000) August 1, 2024
みんな翌日はどんな感じなんだろう?
わたしは今日はジーラスタ打ってきます💉
昨日も白血球11000と普通だったら高すぎるくらい効くみたい。#ジーラスタ#白血球#ケモ翌日#乳がん#アパホテルの対応#ハワイの日#NVDA#FOMC
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/otKgOV6n2J ちんちん付いてて女湯はないよな!
— ねこまた (@QEQkAzda50Oc7eh) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)https://t.co/AaiikYtA3L
— Toshi (@t0shi_) August 1, 2024
一石も何も、記事中にもあるように、厚労省の通知に従った標準的な対応よね。称賛したり批判したりするようなことなんだろうか
アパホテルの対応は当然の事だと思うけどなぁ。
— あわちゃん♥️ (@Soaplandmaster) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/9nxibhsnz9
— ちえぷぅ (@chiepu) August 1, 2024
当たり前のことなんですけどね
アパホテルは真夏に宿泊した時に意図的に冷房消されてから
— たかひろ@道具屋・宣伝が下手🥺 (@TAKAHIRO_365) August 1, 2024
もう二度と利用しない
と決めました😒
お金払って灼熱の部屋で寝るとか意味がわからない🤪
アパホテルの対応
アパホテルが「ついてる方は男湯、ついてない方は女湯」と案内し、トランスジェンダーの議論に一石を投じました。これにより、「男性の方は女湯に入れません」という対応が称賛されています。金メダルに値する取り組みとして評価されています。アパホテルの対応 pic.twitter.com/acKveMeC2b
— Tahir Rehan (@TahirRehan111) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/zcjMZABS1b
— juna (@juna78389241) August 1, 2024
当たり前の話。議論の余地なし。
— kazu (@KazuTdnm) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/pMlKsbEEu3
当然の対応
— ブンブン (@09o4LfXrKr6GY4U) August 1, 2024
ち○こついてる自称女性が
女湯に入ってきたら
心も身体も正真正銘の
女性たちがどう思うか
それがわからない奴に
心は女性だから〜とか言われてもな
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声#Yahooニュースhttps://t.co/Uvh0iQRDDz
クソみたいなゲイという精神異常者のせいで、こんな当たり前の事をわざわざ公表しないといけない時代になったんだな。#アパホテルの対応 https://t.co/XKSQ23BnaJ
— 裏の裏の裏 (@dokoniikunoka) August 1, 2024
厚労省の通知通りではあるんだけど、きちんと掲示したのが素晴らしい。というか、全施設掲示義務付けすべき案件。
— f.tomo (@newswenews) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/lSZ7VPX1Uh
#アパホテルの対応
— ウエダ サキチ (@sakichi04111) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー
議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/JK1aqZ6qSn
日本を含め、あたり前の事を世界中が再確認
しなければならない狂った社会
個人の自由(尊重)をはき違えた人類! 哀
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/hRNaKdAG4V
— キブクレ (@DirtMan47) August 1, 2024
推しが泊ってるホテルの女湯に、心は女と言い張る髭面のオッサンが入ってきたら...
アパホテル一択だな
当たり前だが素晴らしい対応。
— 椿原 悠也🟠安倍総理に感謝🟤 (@tsubakiharayuya) August 1, 2024
これを見て奴らは差別だと騒ぐだろう。アパホテルを守る事は日本の女性を守る事。
岸田は責任を取れ。
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース https://t.co/bWV4ddjjYL
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/86GQVQEbYd
— ツルハ屋 (@kuribogucci) August 1, 2024
当たり前だろそんなの。
見たくない代物見せられる女性の身にもなってみろ。
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声 https://t.co/uvojzuZ7Y9…
— 🌿あおい🌿 (@akafc22) August 1, 2024
改めて当たり前の文化を称賛されると言う事は、その当たり前を破壊を繰り返してるのが岸田内閣(自民党)だと知りましょう。支持される方がオカシイのです。
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声
— 今日は鶏飯食べたい気分 (@YamaHir92799797) August 1, 2024
IOCよりまともやな
パリオリンピックには男なのに女子の競技に参加認められて女性をボコボコにしたりしてるし
ってか普通の対応なんだよなぁ
女湯入りたけりゃ邪魔なの切れよ
アパホテルの対応っていうか、前に厚労省が旅館や公共浴場の風呂は身体的性別で男女を取り扱う旨のおふれを出してたはずだが
— 遼 (@pineame) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT) https://t.co/HHNR88uIKd
— HellowJimmy (@MasaoRm) August 1, 2024
アパホテルの対応は至極当然
— via4 (@via485000) August 1, 2024
性別は身体的特徴によってのみ区別されるべき
LGBT界隈は性自認を客観的に証明する方法を提示してから文句を言いなさい
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声https://t.co/UNpfp4QJ3o
「男性の方は女湯に入れません」トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)https://t.co/HMCcqGZZ22
— ume🌟 (@ume2020n) August 1, 2024
(^_^)いいね。アパの大浴場は女性に安心だわ。
条例で定められた年齢に応じ混浴お断り。男女の扱いは厚労省の通知に基づき「身体的な特徴をもって判断」。
将来的に紆余曲折はあるだろうけど、先ずは実践あるのみ。
— ガンバロ_3rd (@neo_Laplus) August 1, 2024
男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/KjIY63RJCJ
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
— TENKI (@fahyahfahyah) August 1, 2024
ええやん https://t.co/OVWAY35pMH
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT) https://t.co/SfdafQYWkY
— まめぴか@ (@mame_pika) August 1, 2024
部屋の風呂に入ってればいいだけなんだよな
アパホテルは厚労省からのお達しが出ている内容を掲示してるだけで、賞賛する程の話じゃないんだけどね…逆に明示しない業者はどうしてんの?と思うよ。
— れげえぱんち (@ReggaePunch69) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/1dOSV54sNI
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/6vtHTeGyw3
— takachin (@takachinkei) August 1, 2024
当たり前のことを当たり前にできる企業👏🏻
— 津久井忠泰 (@AJ2oeptdR8XzTkL) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/miqHZQW2Un
👏👏👏👏👏
— ハム太郎 (@kurikouriko) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/cxzbIBwxKL
アパホテルの対応、お見事! https://t.co/n4w8FFQSfP
— masayukiyukita53 (@weeklymasa) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/puDzRXEYmk
— ほしかけ@北九州のライダー (@hoshikake25R) August 1, 2024
子曰く「嫌ならやめてもいいんじゃよ」
個人に都合があるように、店にも都合があると思ふ。
経産省トイレ訴訟みたく、背景事情を考慮した個別判決を除けば一般的には風呂やトイレは性自認とは関係ないって国も言ってるしな。
— ちくぜん (@tikzen) August 1, 2024
アパホテルの対応観てLGBT法案反対派が「ほらみてみろ!女風呂に男が入って来ただろ!どうすんだ!」っつってんのはナンセンスや。
普通にただのアホで終わりやそんなん
そして腐れ左翼がアパホテルを訴えて、売国裁判官が変態犯罪者を擁護判決をする未来が見える。
— 超しのちゃんS9 (@agni0321) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声https://t.co/9V7ZFpBjef
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声(ENCOUNT)#Yahooニュースhttps://t.co/BwsLToluu1
— S (@Zammmma_n) August 1, 2024
議論に一石も何も記事中にもある通り、厚労省の通知通りの内容。むしろやってないホテルの方がやばい。
— Jill (@Jill04714628) August 1, 2024
「男性の方は女湯に入れません」 トランスジェンダー議論に一石、アパホテルの対応に称賛の声https://t.co/njXeirK4KJ
コメント
コメントを投稿